辞任会見 ひとつの国をまとめるということは、並大抵のことではない。 考え方や、思いなどは違っても、これまでのご苦労に感謝したい。 おつかれさまでした。 https://youtu.be/NW2GINWWqaE 気持玉(2) コメント:0 2020年08月30日 続きを読むread more
隣国との関係 テレビで伝えられていることがすべてなのか? すこしずつ気がつきはじめているいる人もいるのではないか? これは漫画だがフィクションとは言えない物語です。 【在庫あり/即出荷可】【新品】空母いぶき (1-10巻 最新刊) 全巻セット漫画全巻ドットコム 楽天市場店 作者 : かわぐちかいじ出版社 : 小学館版型 : B6… トラックバック:0気持玉(5) コメント:0 2018年09月27日 続きを読むread more
いきなりステーキ 最近、いきなりステーキにはまっている。 社長の経営手腕はすごい。 どの店舗もいつも混んでるし、アプリまで作ってしまっている。 そして、とどめはこれ 肉厚チップス。 でも、おいしい。 いきなり!ステーキ監修 ビーフガーリックピラフ 600g [冷凍食品 ピラフ ニッスイ]彩り百鮮… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2017年10月21日 グルメ ひとりごと 続きを読むread more
漫画 『空母いぶき』 今年はトランプ政権の発足し、近隣各国の状況が少しずつ変化していくと思われる。 特に中国、韓国、ロシアなど・・・ こうした中、今日、1月4日10時頃より、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島沖の領海に中国海警局の公船4隻が相次いで侵入したという。 『またか』と思う人が増えて、危機感が薄れている今 是非読んでもらいたいのが… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2017年01月04日 危機管理 本 ひとりごと 続きを読むread more
あけましておめでとうございます 2017 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年より、危機管理の勉強をし直そうと学会に所属し、いろいろ学んでいます。 今までは自然災害中心でしたが、幅も広げテロ対策や、サイバーセキュリティーなど 脳みそ少なめのおじさんにはついていけないことも多いです。 それらについても、このブログで紹介… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2017年01月03日 危機管理 ひとりごと 続きを読むread more
自衛隊の雑誌 危機管理において自衛隊との関わりは重要である。 先日も研修で防衛省を見学してきた。 半日の見学では全てはわからないが、防衛省の売店にいい雑誌が売っていたので買ってみたが、なかなか分かりやすく、面白い。 MAMOR (マモル) 2017年 01月号 [雑誌]楽天ブックス 扶桑社発売日:2016年11月21… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年11月30日 危機管理 本 ひとりごと 続きを読むread more
ポケモンGO 危機管理編 22日、日本でもポケモンGOの配信が始まった。 私も昼休みに早速ダウンロードしてみたが、なかなかすごい。 でもただ、ダウンロードしたわけではない 危機管理の側面から検証してみようかと思ったからだ。 まず、ダウンロード時の注意。 類似、偽物のapplicationが紛れていることに注意 中に… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2016年07月23日 危機管理 散歩 ひとりごと 続きを読むread more
東京都知事選挙 公報 7月末に行われる東京都知事選挙。 TVでは3候補のことばかり取り上げられているが、 TVだけでなくぜひ選挙公報は読んでほしい ある意味、下手な週刊誌より面白いのでは 政治や危機管理など勉強している私たちからするとすごい公約が並んでいる。 首都直下型地震対策として、防災グッズを全660万人世帯に配布・死者… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2016年07月20日 テレビ ひとりごと 続きを読むread more
VR体験 VRとは【Virtual Reality 】 バーチャルリアリティ / 仮想現実 / 人工現実感のこと。 人間の感覚器官に働きかけ、現実ではないが実質的に現実のように感じられる環境を人工的に作り出す技術の総称である。 私はこの技術が病院でも使えるのではないかと、ずっと試し見たかったのですが 当時は、機器が高くて手が出ませ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2016年07月08日 病院企画 IT ひとりごと 続きを読むread more
お久しぶりです ここのところ、異動やらなんやらでなかな更新できませんでしたが。 また、すこしずつ書いてみようかと・・・ もしよければ遊びに来てください。 ここのところ、はまっていたのはエスプレッソ。 念願のマシンを購入したので毎日が楽しい! 職場にも1台あるといいんだけど ネスプレッソ コーヒーメーカー イニッシア ルビーレ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2016年06月14日 グルメ ひとりごと 続きを読むread more
経営戦略 番外編 ~選挙運動~ そろそろ選挙が近いので、朝晩と駅前で候補者が演説をしている。 何気ない光景ではあるが、ここにも戦略があり、それぞれの政党や候補者の思惑が見える。 しかし、有権者の立場からみた逆効果になるものも多い。 個人的な意見ではあるが次のようなものがあげられると思う。 1 有権者の出勤の邪魔をするような行為 これは、絶対条件であるにも… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2016年05月04日 その他 八王子 ひとりごと 続きを読むread more
カップヌードルCM 「バカッコイイ 篇」 60秒 / 橋本環奈 確かにこれは、やばい 「バカッコイイ」。 いろいろなCMがあるが、日清のCMは見ていて飽きない。 今回もやってくれました。 日清 カップヌードル 5種 各4個セット(計20個)日清 Amazonアソシエイト by 【送料無料(沖縄・離島除く)】日清 カップヌードル ライト 1… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2015年04月29日 ラーメン テレビ ひとりごと 続きを読むread more
まんがで身につく 孫子の兵法 ((Business Comic Series)) まんがで身につく 孫子の兵法 ((Business Comic Series)) このシリーズは、本当にわかりやすい。 新入社員の方にはぜひ読んでほしい。(漫画だから簡単に読める) 孫子の兵法はいろいろ読みましたが、これ以上わかりやすいものないのでは。 と、いうわけでぜひ書店へ 【送料無料】 まんがで身… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2015年04月29日 本 ひとりごと 続きを読むread more
緑のコーラ 今日発売の「コカ・コーラ、ライフ」。 緑のラベルにひかれて買ってみた。 ステビアが使われているののでカロリーは控えめだ。 でも、やっぱり赤が好き。 太ってもいい、赤をくれ~ (^_^;) トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2015年03月10日 ショッピング グルメ ひとりごと 続きを読むread more
俺の料理 本日1月19日のめざましテレビ、お料理予報のコーナーで、私の料理が紹介されました。(^_^)/ あったか酒粕汁は、この時期におすすめなのでぜひためして見てください。 めざましテレビ http://www.oryouriyohou.jp/ トラックバック:0気持玉(4) コメント:0 2015年01月19日 テレビ ひとりごと 料理 続きを読むread more
チーズフォンデュ すなかなか、更新できず年末が・・・ 今日も爆弾低気圧の影響で、寝ながら凍るかと思いました(笑) そんな寒いときにぴったりな商品を友人に紹介されました。 それが、これ 写真では判りづらいのですが、箱は五センチくらいの小さなもので、電子レンジ加熱するだけで、チーズフォンデュが楽しめる。 付け方にもよるが、だいたい食パン一枚分く… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2014年12月17日 子育て グルメ ひとりごと 続きを読むread more
ひさびさの 今の職場に異動して、毎日があわただしくすぎ、なかなか更新できませんでした。 今日は、休みをもらい、用事をすましたあと立川をぶらり。 キャラメルピーナッツにひかれ買ってしまいました。 ちょっと、あとひく美味しさ。 今回はカシューナッツにしてみましたが、他にアーモンドとピーナッツがあるらしい。 楽天でも買えるら… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年10月28日 グルメ ひとりごと 続きを読むread more
まんがでわかる 7つの習慣 すこし人生のあり方を考えてみようなんて・・・ でも、この暑さじゃ脳みそが・・・・ 沸騰している 暑い時期、難しい本はまんがで読むに限る 【新品】【書籍・コミック A5・大判コミック】小山 鹿梨子 まんがでわかる 7つの習慣エンターキングオンライン 楽天… トラックバック:0気持玉(3) コメント:0 2014年07月26日 本 子育て ひとりごと 続きを読むread more
焼き蕎麦、完成! 冷たいそばばかりだと体が冷えてしまいます。 生姜のきいた「焼き蕎麦」はいかが? 見た目より美味しいですよ!! 焼き蕎麦 by Bluemoon 中村勘三郎 信州蕎麦・黒ごま饂飩セット NKO-25送料0円 家具 メーカーよし井その他【名称】干しめん つゆセット、【賞味期限】箱別側面に… トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2014年07月25日 グルメ ひとりごと 料理 続きを読むread more
ひさしぶりの新メニュー 「塩辛ポテトサラダ」 久しぶりに新し料理を作ってみました。 その名も 「塩辛ポテトサラダ」 塩辛とバターと醤油のハーモニー まずいわけがない ぜひ、お試しください 塩辛ポテサラダ by Bluemoon トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2014年07月13日 グルメ ひとりごと 料理 続きを読むread more